卓球の福原愛さんの母・福原千代(ふくはら・ちよ)さんは、愛ちゃんを日本代表に育て上げた母として有名ですね。
現在は車椅子状態となり介護も必要ということでしたが、帰国時には、空港内を手押し車で歩行していました(2021年3月20日帰国)
とはいえ
という状態で間違いありません。
母・千代さんが台湾から日本に帰国してすぐ、3月下旬には都内の自宅を引き払ったと報じられました。今、どうされているのか心配ですね。
この記事では、福原愛さんのお母様(福原千代さん)の現在についてまとめました。
福原千代さん(福原愛の母)の現在の画像
日本帰国時の福原千代さん(2021年3月20日)
▼帰国時の空港では手押し車で歩行
日台卓球カップルの日本人妻の母が孫を台湾に置いて日本に帰国というニュース。これが今生の別れとかにならなければ良いが:(影音)直擊!福原愛接母親回日本離定了? 江宏傑全家人送行 https://t.co/Q1lPmdcZO6 pic.twitter.com/Snz9O4polK
— OfficeShibata (@officeshibata) March 20, 2021
写真中央でピンクの服を着て歩いているのが、母の千代さんです。
夫の江宏傑(ジャン・ホンジェ)さん一家全員で、見送りに来ていますね。
2人のお子様(あいらちゃん、こうくん)も一緒です(お子様は帰国しませんでした)
千代さんは、手押し車で歩行できるとはいえ、介護状態であることはかわりありません。
都内の福原愛さん宅に落ち着くのかとおもいきや、そうではなかったようです。
愛ちゃんが都内の自宅を退去(2021年3月下旬)
千代さんが帰国してすぐの3月下旬に、愛ちゃんの都内の自宅を退去したと報じられました。
【福原愛 不倫疑惑現場の自宅から退去していた!近所に挨拶なし】https://t.co/pyEbUiW4wj
東京都内の一軒家から荷物を運び出し退去したのは3月下旬。4月1日に『週刊文春』が、福原の“横浜デート”のお相手が既婚者であったことを報じる直前のことだった。
#福原愛 #離婚問題 #女性自身[@jisinjp]— 女性自身【公式】 (@jisinjp) April 5, 2021
転居先は不明ですが、母・千代さんも一緒に転居したのでしょうね。
記事には、
「新築したときは、愛さんのお母さんが『福原です』と、ご挨拶に来てくださいました。
1年ほど前には愛さんと子供の声も聞こえてきましたから、お庭でお子さんを遊ばせていたのでしょうね。
愛さんを最後にお見かけしたのは、あの不倫疑惑が報じられる少し前のことでした。
引っ越しに関しては、特にご挨拶はなかったです」(近所に住む女性)
引用:女性自身
とありました。
今、どこにいらっしゃるのでしょうか?
少し前の福原千代さん(2021年2月28日)
千代さんは向かって右端に座っていますね。
この投稿をInstagramで見る
写真をよく見ると、千代さんの膝にはタオルがかけられています。

これは、おそらく、食べこぼし予防のタオルでしょうね。
日常的に食べこぼしがあるのかもしれません。
これを見ても、介護状態であることがわかります。
もしかしたら、認知症やパーキンソン病などでうまく手足が使えなくなっている可能性も否めません。
千代さんの病名については未公表ですが
愛ちゃんは、子育てと親介護のWケア(ダブルケア)
の状態だったということになります。
一緒に写っている、ピンクの服をきた女の子は長女の「あいらちゃん(3歳)」、赤い車に乗った男の子は「こうくん(1歳)」ですね。
福原愛さんは日本で不倫騒動の真っ只中で、混乱を恐れて台湾に帰れずにいるのかと思っていましたが、発表コメントを見る限り、離婚の可能性が濃厚なのかも・・・。
現在、夫婦間で子供にとって何が一番なのかを話し合っている最中で、何もお話できる状況ではないこと、申し訳なく思っています。誠に勝ってなお願いではございますが、母親や子供、両家族への配慮、何卒よろしくお願いいたします」
出典:エキサイトニュース
不倫騒動かつ、長期間子供と離れ離れになっているので、親権問題はかなり不利では?という見方もあるようです。
▶︎福原愛の旦那・江宏傑の現在!世界ランク367位で引退寸前?離婚危機の真相も!
インスタは江宏傑(ジャン・ホンジェ)さんのアカウントで、江さん本人が撮影してインスタにアップしたようです。
インスタのコメント(中国語)を翻訳すると
ランタンフェスティバルの期間中は、再会して餃子を食べる必要があります
お母さんはごまの甘い味が大好きです。
と書いてありました。
ちなみに、
愛ちゃん夫婦のマンションの場所は、台南市です。

▼去年の千代さんの画像はコチラ(2020年6月)
24年前と24年後⏳#母 pic.twitter.com/uYlVskWXwa
— 福原愛 (@aifukuhara1101) July 2, 2020
現在と24年前(アトランタオリンピック時)の千代さんの比較画像ですね。
お顔だけみると、千代さんはあまり変わっていないように見えます。
昔から落ち着いた雰囲気のお母様だったイメージのような・・・。
ちなみに、福原千代さんは日本人です。
中国語が話せるため、中国人ではないか?と噂されているようですがデマですね。
突然ですが、問題です。
これは誰でしょう(`・ω・´) pic.twitter.com/HxZZVmpA3y— 福原愛 (@aifukuhara1101) January 24, 2021
福原愛の母/千代さんの車椅子の理由は病気?老化?認知症やパーキンソンの可能性は?

愛ちゃんの母、千代さんが車椅子生活になったのは「腰痛のせい」ということでしたが、
単なる腰痛ではなく病気の可能性が高いでしょう。
筋力も低下しているようです。
▼愛ちゃんのお母さん千代さんの車椅子画像
母の車椅子。
子どもたちが車輪に手を入れて怪我をしない様に工夫してくださいました🐻
自宅が完全バリアフリーではないので、たった1cmの高さも腕の力があまりない母にとっては上がるのが難しく、車椅子の方たちの大変さを実感しています。
その立場になって気付くことばかりの毎日です。 pic.twitter.com/LMTvxgrzOc— 福原愛 (@aifukuhara1101) December 22, 2020
腕の力がなくて、たった1センチの段差も上がれない
というのをみると、全身の病気の可能性も否めません。
また、家事もできなくなっているようです。
愛ちゃんが毎日の家事や料理を全てこなしていて、家を留守にする時は千代さんのご飯まで用意して出かけています。
↓ ↓ ↓
今日から2日連続でお仕事です!
おうちを離れる間の母と子どもたちのごはんも全食作り終え、お手伝いに来てくださる方に申し送りして無事出発🚅
おうちのこともお仕事も完璧にしたかったら頑張るしかないᕦ(ò_óˇ)ᕤ
それでは行ってきます!!!
スタバ注文したら持ちやすいのにしてくれました。 pic.twitter.com/uqLmVSm1o1— 福原愛 (@aifukuhara1101) October 28, 2020
千代さんは夜7時に寝てしまったり
母が夜7時くらいに就寝したので朝3時くらいにおなかすいたと絶対なると予測し、🍙とコーヒーをお部屋に置いてきました🍙
親孝行って親のためを思ってしてるつもりでも、結局は私の自己満足なのかなと思ってしまいます。やってあげたいことではなくしてほしいことができるようにならないとですね。 pic.twitter.com/dbeUue1wao— 福原愛 (@aifukuhara1101) October 25, 2020
夜中に目を覚ましてお腹がすくと言ったりするようで、夜食のおにぎりを愛ちゃんが用意しています。
義両親(江の父母)が、「子供達と母の面倒まで見てくれて」ということも!
↓ ↓ ↓
昨日義父と義母が来てくれて、お昼まで寝させてくれました泣
ごはんも作ってくれて、お掃除もしてくれて、子供達と母の面倒まで見てくれて、おじいちゃんとおばあちゃんが神様に見える⋯✨
➕パパまで半単身赴任から帰ってきたのでこの数日間は楽園です(((o(*゚▽゚*)o)))
ハッピーハロウィン🎃👻💛— 福原愛 (@aifukuhara1101) October 31, 2020
報道されるかなり前から、常時の介護やお世話が必要な状態だった可能性が高いですね。
福原千代さんの現在の年齢や誕生日は?

福原千代さんは、38歳の高齢出産で愛ちゃんを産んだそうです。
インタビューなどの情報も照らし合わせると、
福原千代さんは、現在71歳で、1950年3月4日生まれの可能性が高いです。
千代さんの誕生日に、愛ちゃんが「誕生日おめでとう」を投稿していますね。
お母さん、お誕生日おめでとう🎂🎉🎁🎊🎈 pic.twitter.com/aXWFcogBEN
— 福原愛 (@aifukuhara1101) March 4, 2019
「泣き虫愛ちゃん」3歳の時、母の千代さんはすでに41歳だったことになりますね。
高齢の親だと、介護期も早く到来します。
愛ちゃんには10歳離れたお兄さんがいます(秀行氏)
今回、母・千代さんを空港に迎えに行ったのは、兄の秀行さんですね。
愛ちゃんが卓球を始めたのは、秀行さんの卓球練習にかかりきりの両親に構ってもらうためだったというのは有名な話です。

当時の千代さんは、昼間は愛ちゃんや秀行さんの練習相手で時間が潰れてしまうため、家事は早朝や夜遅くにやっていたそうです。
そのため、千代さんの睡眠時間は3時間ほどだったとか。
と聞くと、「愛ちゃんはハードスケジュール!」と愛ちゃんだけにフォーカスされがちですが、
母親の千代さんは、
- 練習相手をしたり
- 食事をたべさせたり
- 洗濯や掃除をするなどの家事
をこなしてきました。
そんな千代さんのご苦労をずっとみてきた愛ちゃんは、結婚報告会見でこのように語っています。
愛ちゃんが千代さんを大事に思っているのが伝わるコメントですね。
そもそも、千代さんの「車椅子生活」や「愛ちゃん宅での同居」が発覚したのは、愛ちゃんの発信でした。
私事で恐縮ですが、この度〝株式会社omusubi〟を設立致しました。
選手を引退してから会社設立に至るまでの想いを書かせていただきました。
詳しくは、https://t.co/DpUryWqrylをご覧ください。
これからもどうぞよろしくお願い致します! pic.twitter.com/mheR73N4m9
— 福原愛 (@aifukuhara1101) February 9, 2021
株式会社「おむすび」の設立について、このようにコメントしています。
腰が悪く車いす生活をしている母と暮らすようになり、卓球をすることが生きがいだった母が、今までのように卓球ができなくなり悲しんでいる姿を見て、ご年配の方々やハンディキャップを抱える方々にも年齢や体の不自由さに関係なく、楽しんでほしい、幸せを感じてほしい、そんな気持ちも強くなりました
愛ちゃん母娘の絆の強さを感じるコメントですね。
育児と親介護のダブルケア状態で、さらに会社を設立するとは、愛ちゃんは本当に頑張り屋さんだなぁと感心していましたが、背景にはいろんな事情があるのですね。
千代さんが車椅子になったのはいつから?
では、
千代さんが車椅子生活になったのはいつ頃からなのでしょうか?
▼2019年時点では、あいらちゃんの手をひいて歩いたり、

▼2018年には、お着物で表彰をうけたりしています。
福原愛の母・千代さん 「未来のいしずえ賞」受賞 https://t.co/sqZ4mwKtzx pic.twitter.com/upBDmDP3dT
— スポーツ報知 (@SportsHochi) March 29, 2018
つまり、2019年までは普通に歩行ができていたようですね。
台湾での愛ちゃん宅での同居生活も車椅子も2020年に入ってからのようです。
2020年といえば、愛ちゃんが2人目の子供をご出産された年です。
- 幼児を2人抱えてのワンオペ介護
- 母親の介護もして
- 異国での暮らし
さぞ大変だったことでしょう。
生活の拠点を日本に移す事を発表したのは、2021年2月18日放送の「徹子の部屋」でした。
”子供が幼稚園にはいるタイミング”を理由にしていましたが、自身の離婚問題や千代さんのお世話も考えての事だったのでしょうね。
まさかあの時は、不倫問題でここまで大騒ぎの事態なると予想してなかったでしょう・・・。
母の千代さんには甘えられない!コーチと選手みたいな親子関係だった!
福原愛さんは、「徹子の部屋」で、母・千代さんについても触れています。
愛ちゃん幸せオーラ全開✨
徹子様お洋服春感じます素敵お似合い✨🤩✨#徹子の部屋 pic.twitter.com/3qvgcIk7aM— あけあけ@双極性障害@肺高血圧症 (@G6Q5eWAmAn7usvI) February 18, 2021
・母とはコーチと選手のような関係で甘えられなかった。
・自分の子供が卓球を初めても自分はコーチはやらない。甘えられないから。
と語っています。
「甘えらえない関係」は同居をしている現在も同じのようで、
・現在3歳と1歳の子供には卓球選手だったことさえ話していない
というのを聞くと「親に甘えられない」心の闇の匂いがして、愛ちゃんが良い子すぎるだけになんだか泣けてきますね。
また、徹子さんの「ご主人の試合を見に行くことはあるのか?」という質問に対しては、
義父と試合を見に行った。
(義父が息子が登場するだけで喜ぶ姿を見て)
親というのは子供が結果をださなくても喜んでくれるものだと初めて知った。
親って頑張ってる姿を見せるだけで恩返しになると思って安心した。
勝手に背負っていた心の重さが解き放された。
引用:徹子の部屋 2021年2月18日放送回より
と答えています。
「卓球で結果を出さないと愛されない」と感じていたのでしょうか・・・。
実父が絶縁状態のまま他界した影響もあるのかもしれません。
▶︎福原愛の父は家族と絶縁で他界!?借金・自己破産の真相は?

3歳で親の愛情欲しさに卓球を始めた愛ちゃん。
日本中に注目される中、優等生であり続け、親にすら甘えることができないまま頑張ってきたのですね。
福原愛の夫は台湾出身の卓球選手・江宏(ジャン・ホンジェ)
福原愛さんの夫は、台湾の卓球選手の江宏傑(ジャン・ホンジェ)さんです。
今回の報道があるまでは、子供も可愛がっていてとっても優しいパパという印象がありましたね。
去年のあいらちゃんのお誕生日のお願いは、青い風船2つとスーパーに行きたい!
今年のお願いごとはまた一度も食べたことないチョコレートを食べることでした(^.^)🍫
喜んでくれてよかった(*^^*)
1歳のお誕生日、2歳のお誕生日、そして…
3歳のお誕生日おめでとう🎂
来年のお願いごとはなにかなあ? pic.twitter.com/AHivBXC8VW— 福原愛 (@aifukuhara1101) October 13, 2020
<プロフィール>
名前:江宏傑(ジャン・ホンジェ/こう・こうけつ)
生年月日:1989年2月22日
出身地:台湾新竹市
身長:180㎝
体重:70㎏
福原愛さん@aifukuhara1101 すっかり大人の女性に。中高と卓球少年だったので、近年の卓球へのブランドイメージ向上はとても嬉しくて、そのまさに先駆けきっかけが幼少期の愛ちゃんテレビ特集だったように思います。今やキー局のゴールデンタイムでも試合が放送される時代になり感慨深い。#徹子の部屋 pic.twitter.com/NoPejYGXcC
— 康(カン)塾長🌏世界を変えるグローバルリーダー達へ🕊 (@ENGSuperCoach) February 18, 2021
とはいえ、卓球選手としての実情は、もう崖っぷちでした・・・
▶︎福原愛の旦那・江宏傑の現在!世界ランク367位で引退寸前?離婚危機の真相も!
であるにもかかわらず、
夫の江さんは仕事で忙しく土日しか帰宅しないため、愛ちゃんは平日はワンオペ育児で、「お化けでもいいから手伝いにきて欲しい」という悲痛な投稿もありました。
昔はおばけが怖かったけど、今はおばけでもいいからお手伝いに来てほしい。。
嘆きのマートルとか住み込みで来てくれないかな。。👻
貞子さんがおむつ換えてくれたり、トイレの花子さんがお風呂入れてくれたら助かるなあ(●´ω`●)— 福原愛 (@aifukuhara1101) June 3, 2019
2019年時点から、あいちゃんは壮絶なストレス状態だったのかもしれません。
そんな福原愛夫婦の「離婚危機」に注目が集まっています。
義理姉の問題行動(モンスター)も、愛ちゃんを悩ませていたようですね。
▶︎福原愛モンスター義理姉の暴露癖の証拠画像を発見!プライベートを勝手に投稿してた!
福原愛の父は?絶縁状態・借金・自己破産、両親離婚
ところで、福原愛さんの父親はどんな人なのでしょう?
愛ちゃんのお父さん・福原武彦さんは、2013年に肝臓がんで亡くなっています。
武彦さんは、仙台市で建築関係の会社を経営していましたが、事業で多額の負債を抱え、最終的には自己破産しています。
その際に、娘に借金の取り立てが及ぶのをおそれてか、千代さんと離婚。
武彦さんが自己破産する前の一時期、愛ちゃんが父の借金の返済もしていたという情報もありました。
若干15歳の愛ちゃんが、卓球で得たお金を父の借金の返済に当てていたなんて驚きですね。
また、父の武彦さんは、2008年まで愛ちゃんの卓球のマネジメントをしており、なにかと口出しをしていたのだとか。
そのためか、愛ちゃんと武彦さんの間には溝ができていたようで、2008年以降はほぼ絶縁状態だったそうです。
武彦氏は晩年、秋田県湯沢市の温泉関連会社で役員を務めていたそうですが、寂しい日々だったでしょうね。
▶︎福原愛の父は家族と絶縁で他界!?借金・自己破産の真相は?

まとめ
今回は、
福原愛の母の現在!車椅子の理由は年齢による老化?病気?
についてまとめました。
卓球の愛ちゃんを小さい頃から応援したきたファンにとっては、 母・千代さんの様子も気になるところだと思います。
安心して療養できるといいですね。





愛ちゃんの卓球解説が上手すぎると話題です!
↓ ↓ ↓

平野早矢香さんの結婚も話題でしたね
↓ ↓ ↓
