2020年オープンから大好評の白馬岩岳の「ヤッホー!スイング」。
まるで「アルプスの少女ハイジ」みたいなブランコで、スリルと爽快感が抜群ですね!
今年の営業期間は、2022年4月28日(金)~11月12日(日)となっています。
この記事では、
- 白馬岩岳「ヤッホー!スイング」の営業期間
- 白馬岩岳「ヤッホー!スイング」の内容
- 白馬岩岳「ヤッホー!スイング」の場所や行き方
- 白馬岩岳「ヤッホー!スイング」に乗った人の動画や口コミ
についてお伝えします。
白馬岩岳「ヤッホー!スイング」ブランコの営業期間はいつからいつまで?
白馬岩岳のブランコ「ヤッホー!スイング」の営業期間
営業期間は、2022年4月28日(金)~11月12日(日)です。
「ヤッホー!スイング」ブランコは、夏シーズンの間だけの営業となります。
▼「ヤッホー!スイング」ブランコの営業時間
- 場所:山頂ガイドセンター(HAKUBA MOUNTAIN HARBOR横)
- 営業期間:2022年4月28日(金)~11月12日(日)
- 営業時間:営業時間:9:00~16:00
- 料金:500円(1名/1回〜)
- ※対象:身長110㎝以上、体重100㎏未満、ウエスト100㎝未満の方
※悪天候によりクローズあり
2023年の夏旅行は、やっと自由な気分が味わえそうですね。
キャンプ場設備も充実しているので、おもいっきりエンジョイしましょう。
白馬岩岳「ヤッホー!スイング」はハイジの世界!?
「ヤッホー!スイング」はこんな感じです!
↓ ↓ ↓
気分はハイジ!
ヤッホーフェスのアクティビティ
ヤッホースイング!
気分はハイジ
やりたい気はした・・・
#白馬ヤッホーフェス pic.twitter.com/B4yG6MqfQU— @chaga (@samuraigo1) May 29, 2022
絶景を目の前に気持ちいい
絶景を目の前に、気持ちいい〜
昨日の出来事ですが😅自然に触れるっていいね。
マインドリセット#白馬岩岳スノーフィールド#マインドリセット#ヤッホースイング#北アルプス#絶景 pic.twitter.com/fnUv07yINZ— Hirorin (@SweetYuki163) June 7, 2022
高いところ大好きな方におすすめ
Yoo-Hoo! SWING 長野県白馬村 2022/05/25
係員のお姉さんが漕いでるけど、かなり高くまで漕いでます。 高いところが苦手で無い人ならお薦め!!#ヤッホースイング #ヤッホー #スイング #ブランコ #北アルプス #にゃんこ大戦争 #断崖絶壁 #アルプスの少女 #ハイジ #絶景 #北アルプス #白馬 #白馬村 pic.twitter.com/F9FZbsxIlB
— komi-show (@komishow0224) June 8, 2022
どうです? みてるだけで超ワクワクです!
でも、高所恐怖症の人には、さすがにちょっと怖いのかな?
こんなデータも!
↓ ↓ ↓
▼(アニメの)ハイジのブランコは高さ18m 時速68キロ ハイジの握力は100キロ超!
ハイジのブランコは高さ18m
時速68キロ
ハイジの握力は100キロ超
#正しく描こう pic.twitter.com/bebk668xET— 学ぶ人 (@ewomanabuhito25) July 11, 2020
ハイジ!凄すぎます!
Web自動撮影サービスもあるそうです!
ブランコを漕いでいると、両手がふさがって自撮りができないので、撮影サービスがあるのは便利です!
白馬岩岳のブランコ「ヤッホー!スイング」の場所や行き方は?
「ヤッホー!スイング」は、
- 白馬岩岳マウンテンリゾート(長野県安曇野市)の山頂テラス「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(ハクバマウンテンハーバー)」の横
です。
▼「ヤッホー!スイング」ブランコがある場所
白馬岩岳山頂にスノーピーク監修のマウンテンリゾートIWATAKE GREEN PARKオープン! – https://t.co/V05vitaO3Z pic.twitter.com/i47E9QZ6qO
— cazual@プレゼント企画第一弾実施中 (@cazual_tv) July 13, 2019
わかりますか?
確かに、山からせり出していて、絶景を見下ろす位置にありますね。
そこに、こんなブランコがあるわけです!
↓ ↓ ↓
岩岳ヤッホースイング!これはもうハイジの世界だ! pic.twitter.com/GqfOaFZHM7
— スキー場情報局 (@skiinfomation) July 17, 2020
また、実際に、
「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」がある場所は、北アルプスの絶景が一望できる山頂にあるテラス(標高1,289m)です。
ここに行くには、ゴンドラリフトの乗車が必要となります。
(白馬岩岳ゴンドラリフト「ノア」山麓駅から約8分)
▼グーグルマップ「岩岳ゴンドラ ノア」
▼車の場合はこちら
- カーナビ=「白馬岩岳スノーフィールド」で検索
- グーグルマップ=「岩岳ゴンドラ ノア」で検索
で検索です。
▼電車利用の場合のアクセスはこちら
→公式ページ(岩岳マウンテンリゾートアクセス)
https://iwatake-mountain-resort.com/access
<問い合わせ先>
〒399-9301
長野県北安曇郡白馬村北城12056 白馬観光開発株式会社 岩岳営業本部 Tel 0261-72-2474
ヤッホースウィングの待ち時間は?
ヤッホースイングは、混雑時には最長4時間待ちになったこともあるようです。
そのため、混む時期には時間指定の整理券が配布されるようですね。
▼3〜4時間待ちだったらしい
今日の岩岳ヤッホースイング(ブランコ)
3〜4時間待ちだったらしいwwwゴンドラも激混みだっただろうし
やっぱり連休や週末はDH行けなそうだ😅
早く走りに行きたいよ〜— ツボボ❄梅雨休み中 (@TRINITY89829) July 24, 2021
▼連休のときとかは2時間待ちとかになってたみたい
動画撮ってもらってた😁
このヤッホースイング、連休のときとかは2時間待ちとかになってたみたい😮
ヤッホーフェスで体験できてよかった pic.twitter.com/n6gYXMIHKJ— こうへい🦊🎖️📷 (@koh2173) October 8, 2020
回転率から考えてもさばける人数が限られてるので、整理券をゲットするにしても夏休みや連休時は争奪戦ですね。
白馬岩岳のブランコ「ヤッホー!スイング」の口コミ評判
実際に「ヤッホースイング」のブランコを体験した人のツイッター上の口コミをご紹介します!
とってもきもちよさそうです!
▼「まるでハイジ」と話題のブランコに乗ってきたよ〜〜〜!だいぶ怖かったので控えめに漕いでます笑
「まるでハイジ」と話題のブランコに乗ってきたよ〜〜〜!
だいぶ怖かったので控えめに漕いでます笑 pic.twitter.com/Dts2GcF4Ae
— 詩歩|絶景プロデューサー (@shiho_zekkei) August 27, 2020
▼動画だとこんな感じみたいです!
先程のハイジのブランコは、長野の「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」に今週できたものです〜!https://t.co/fDksmfgvcq
ちなみに動画だとこんな感じ!!! pic.twitter.com/8v8bel0flg
— 詩歩|絶景プロデューサー (@shiho_zekkei) August 27, 2020
▼長野県白馬岩岳ブランコ
長野県白馬岩岳ブランコ#白馬岩岳
#白馬岩岳マウテンリゾート#白馬村 pic.twitter.com/k45EtFUA2v— 思南 (@qcymeiwa) September 5, 2020
▼楽しかった
今日のお休み、職場の子と白馬に遊びに行ってきました🤗
8月末にオープンしたブランコ、気持ち良くて楽しかった、、😌#リゾバ #リゾートバイト pic.twitter.com/KkwV49XPtA— あべち@リゾバしながら日本一周 (@ab_chiiiii) September 5, 2020
すごい迫力ある景色ですね!
でも、「だいぶ怖い」とのこと。
なおさら体験したくなりますね!
「まるでハイジのブランコ!白馬岩岳のヤッホースイングはいつからいつまで?ブランコの場所や行き方も!」まとめ
今回は、
まるでハイジのブランコみたいな、白馬岩岳のヤッホースイングについてお伝えしました!
自粛生活が長いので、大自然の中で「ヤッホー!」と叫んだら、さぞスカッとするでしょうね♪
最後までお読み頂き、ありがとうございました。