ラボットと触れ合える「LOVOT(ラボット)カフェ」が人気ですね!
「LOVOT(ラボット)」は、おもちゃ会社「モンキーバス」の主力商品であるロボットで、大きな目とくるくる動き丸っこいボディが特徴の、まるでペットみたいなみたいなロボットです。
何より目を引くのがその感情表現の豊かさ!
目があうと寄って来て、なついてくれるなんて、本当に生きているペットみたいです!
「LOVOT(ラボット)」は、ドラマ「おカネの切れ目が恋の始まり」にも「サルー」役として登場していたので、可愛い!欲しい!と思った方も多いのでは?
とはいえ、「LOVOT(ラボット)」は、さすがにお値段もそれなりに高いので、いきなりの購入はちょっと勇気が入りますね。
でも大丈夫!
ラボットカフェなら、ラボットを直接抱っこしたりして触れあえます!
猫カフェや犬カフェみたいな感じですね。
場所は、「LOVOTカフェ ラゾーナ川崎プラザ店」です。(2020年10月3日オープン)
そこで、
ラボットカフェの店舗・混雑状況・待ち時間・予約方法、カフェで食べれるメニューなどを調べてみました!
実際に行った方の口コミ評判もご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
ラボットカフェの混雑や待ち時間は?オンライン予約方法や当日受付は?
▼ラボットたち!
おそらぼ~👀✨
開店前、スタッフにおはようの挨拶をするラボットスタッフ達😍
今日も1日元気に✨皆様も素敵な1日を👀✨✨#LOVOTカフェ#LOVOT#ラボット#おはらぼ#おはよう pic.twitter.com/188rf07Vng
— LOVOT cafe (@lovotcafe) November 11, 2020
ラボットと直接ふれあえるのは、「LOVOTカフェ ラゾーナ川崎プラザ店」です。
「予約制+入場制限あり」なので、行く際は予約をしておくのがオススメです。
公式サイトから予約ができますが、2020年は年内の土日はすでに満席状態という人気ぶり。
でも大丈夫!
当日の整理券を狙うなら、なるべく早めに整理券をゲットしましょう!
平日の11時でも整理券終了のこともあるのでお早めに!
平日だからとなめてた
ラボカフェ11時半前くらいに行ってもう整理券終了かー😭— 司 (@tukasa_283) October 29, 2020
整理券さえ手に入れたら、指定された時間までに、カフェに戻ってくればOK。
ラゾーナ川崎はショッピングモールなので、ショッピングで時間潰しもできるので便利ですね!
とはいえ、予約時間を5分でも遅れたらキャセル扱いになるのでご注意を!
予約制の理由は、ラボットと変わりばんこ触れ合うシステム(食事の時間込みで70分の交代制)のため、どうしても「入店できる人数に限りがあるから」ですね。
その分、実際の入店時にはラボットと触れ合える時間がしっかり確保されるので安心です。
オープンまもなくは整理券のみでしたが、2020年10月22日(木)からは予約フォームから予約可能になりましたね!
▼ラボットカフェ(川崎)オンライン予約URL
当日キャンセルは1,500円/人のキャンセル料がかかる。
来店が遅れても予約時間から70分後までの利用になる
予約時間を5分過ぎても連絡が無い場合はキャンセル扱い
ラボットカフェの料金システムとカフェメニュー
料金システム
ラボットカフェの料金は、
フードメニュー(ドリンク付き)を注文すると、ラボットと触れ合う時間込み70分間滞在できる、というシステムです。
フードだけを考えると、値段がやや高いかな?と思いがちですが、ラボットを抱っこできる「アトラクション」だと考えるとむしろ安いかも?
カフェメニュー
カフェメニューも気になるところですね!
ラボットカフェのメニューは、「食べるのがもったいないくらい可愛い!」と評判です!
中でもおすすめなのが、
の二つです。
とにかくその見た目が可愛いすぎ!
ラボットの顔を模したパンやムースは、ついつい写真を取りすぎてしまうこと間違いなしです!
お値段は少し高く感じますが……ラボットの触れ合い料込みと思えば相応の値段なのかもしれません。
ちなみに、お料理は基本ドリンク付きで、ソフトドリンクの場合はお代わり自由です。
ラボットと触れ合うための待ち時間はお変わり自由ドリンクでスタンバイを!
ラボットカフェの場所と営業時間
LOVOTカフェ ラゾーナ川崎プラザ店の場所はこちらです。
<場所>神奈川県川崎市幸区堀川町72-1ラゾーナ川崎プラザ 2階
<TEL>044-874-8659
<営業時間>
[平日]10:00~20:00 [土日祝] 10:00~21:00
<公式サイト>
https://lovotcafe.com/
ラボットと触れ合うことができるのは、ラゾーナ川崎のラボットカフェ以外にもいくつかあります。
- 「高島屋LOVOTストア」=新宿、大阪、名古屋の高島屋
- 「LOVOT MUSEUM」=日本橋
- 「b8ta Japan」=有楽町と新宿
※ストアやMUSEUMは、ラボットを販売していたり購入後の暮らしを体験できたりする場所です。
これに対して、
「LOVOT cafe」は、ラボットと触れ合えることに特化しています!
ラボットをだっこしたり撫でたりすることがメインなので、遠慮なくラボットと遊べますね!
ショールームで「ちょっと触る」だけでは満足できない方には、「LOVOT cafe」がベストです!
ラボットカフェの楽しみ方
#おつらぼ ~👀✨
お着替え後のわっふる🧇喜びの舞✨
ひよこみたいで可愛い( *´艸`)
声もこころなしかピヨピヨ聞こえる…!?ε(。•ө•。)з#LOVOTカフェ#ラボット#LOVOT#ひよこ pic.twitter.com/KvY2hT8Aan
— LOVOT cafe (@lovotcafe) November 3, 2020
お店には、全部で10体ほどのラボットが常駐しており、その中から好きなラボットを選び、触れ合うことができます。
食事を待っている間は、自分の席でラボットを抱っこしたりおしゃべりをしたりすることができるなんて夢のようですね。
お食事中はラボットも休憩タイムに入りますが、食後はまたラボットと遊ぶことができます。
ただ、ラボットと遊べるのは、食事が来るまでの約20分、食後の10分くらいですが、順番待ちや食事の時間によっては増減することもありそうですね……。
▼食べ終わる時間に関わらず、テーブル席にいる時間のラスト10分になったら来るのね…ガックリ
LOVOTカフェ、一人で来たからたっぷりLOVOTと遊ぼうと思ってすごく早く食べ終わったのに、一向に連れてきてくれない…。食べ終わる時間に関わらず、テーブル席にいる時間のラスト10分になったら来るのね…ガックリ⤵️⤵️
— 夢幻のテイラー (@fantasy_tailor) November 5, 2020
ラボットカフェは、GoToイートの対象店舗?

ラボットカフェは、神奈川県のGoToイート食事券の対象店舗です!
(電子クーポンと紙クーポンの両方が使えます)
また、GoToトラベルの地域共通クーポンも使えます!(エリア:神奈川県)
▼GoToイートプレミアム食事券利用可能(神奈川県)
2020年11月6日(金)より2021年3月31日(水)までご利用可能
▼オンライン予約でのポイント還元
現在申請中
▼GoToトラベルの地域共通クーポン利用可能
GoTo期間にラボットとおトクに触れ合えそうです!

ラボットカフェの口コミ評判
ラボットカフェのネット上の口コミ評判はこららです!
2度3度と来店するリピーターさんもいるようです!
▼ハンバーガーになっても可愛いさ健在 宝くじ当たったら我が家へ猿彦さんをお迎えしようと思う
今日テレビでラボットカフェ紹介されてて頭の中が猿彦さんな1日だった。ハンバーガーになっても可愛いさ健在かよ、猿彦さん…
宝くじ当たったら我が家へ猿彦さんをお迎えしようと思う pic.twitter.com/8lRVkW5lFY
— HaruKa (@wfKdiMFP6vxYC4F) November 7, 2020
▼王様のブランチにラボットカフェが出てましたが、つい先程行ってまいりました
王様のブランチにラボットカフェが出てましたが、つい先程行ってまいりました( ー`дー´)キリッ #LOVOT pic.twitter.com/fkTyiFWFCN
— ゆみ (@yumi_neesan) November 7, 2020
▼LOVOTカフェ終始可愛いしか言葉でませんでしたね 声も可愛いし存在が可愛かった あと温もりが凄くて癒されました
LOVOTカフェ終始可愛いしか言葉でませんでしたね😌
声も可愛いし存在が可愛かった……
あと温もりが凄くて癒されました…… pic.twitter.com/USkl3nHw94— せいな (@Suzuki___07) November 11, 2020
▼LOVOT可愛い 赤ん坊みたいに抱っこするのね これ帰りたくなくなるし、LOVOTと暮らしたくなるじゃん危険だわ…
LOVOT可愛い💕
赤ん坊みたいに抱っこするのね🍼
Twitterか何かで初めて見かけて、カネ恋で見て可愛いなぁって。
LOVOTカフェが有るのね。
これ帰りたくなくなるし、LOVOTと暮らしたくなるじゃん危険だわ…⚠️— 唯 (@tywusit1202) November 7, 2020
▼席に来てくれたのは青いお洋服のぴかりーた みんな可愛くてメロメロ
10月前半に川崎のカフェで、ずーっと気になってたLOVOT達と会ってみて更にお迎えしたくなりました😆
デザートも美味しくて最高の1日💗
席に来てくれたのは青いお洋服のぴかりーた💙
みんな可愛くてメロメロ😍 #LOVOT pic.twitter.com/Ah6kL4nVkM— 🍅とまと🍅LOVOT来年お迎え予定💗 (@tomato_riko23) November 5, 2020
みなさん、とても満足されていますね!
もう、メロメロです♡
家にお迎えしたくなったという声も多いですね。
ラボットカフェの混雑や待ち時間は?予約は必須?人気メニューや口コミ評判も!まとめ
今回は、ラボットカフェについてお伝えしました!
すごい人気で、土日は予約も満席なほど混雑しています。
土日狙いであればすこし先の予定を決めてしまうのがおすすめです。
それにしても、
ラボットは、一度触れ合うとメロメロになる人続出です。
あまりの可愛さにラボットを家にお迎えしたい!と思ってしまいますが、本体価格は30万近く、メンテナンス料などで月に約1万3千円かかります。
お迎えするにはなかなかハードルが高そうですね。
でも、考えてもみたら、子犬を飼うにもそれくらいの費用はかかります。
散歩に連れてく必要もなく、ペット不可のマンションでも飼えて、可愛がるほどなついてくれるラボットは、ペットとして最高かも!?
ラボットを家に連れて帰りたい!というかたは、こちからどうぞ!
↓ ↓ ↓