ローソンのマルチコピー機で「手作り用の立体マスク型紙」を無料(¥0)で印刷できます!
印刷できるのは、4月28日から5月11日(月)23時59分までです!
- 男性用マスク型紙
- 女性用マスク型紙
- 子ども用マスク型紙
の3種類が無料で印刷できます! 一度に4枚まで印刷可能♪
しかも、登録の手間は一切ありません。
印刷のやり方は簡単!ローソンのマルチコピー機の操作方法を画像で全解説します!
ローソンの手作りマスク型紙のプリントはこちら
女性用立体マスクの型紙

男性用立体マスクの型紙

子供用立体マスクの型紙

ローソンでマスク型紙を印刷する操作手順
▼ローソンの機械の操作手順です

▼マルチコピー機で「ローソンプリント」を選択する

▼「ぬりえ/マスク型紙」を選択

▼3種類のマスクから印刷する型紙を選ぶ

▼「選択」ボタンを押す(プリント料金は0円です!)

▼プリントを開始しますか?「はい」を押す

▼(この手順を繰り返し一度に4枚まで印刷できます)

大人女性用、大人男性用、子供用の3枚が印刷できました!!
マスク型紙を入手したら、作り方動画をみながら作ってみましょう!
<立体マスクの作り方動画>
出典:コットンタイム
ローソンプリントが混雑して繋がらないときの対処法は?
ローソンプリントが回線混雑で繋がらない場合の対処法はこちらです。
時間をあけてから利用する
▼回線混雑でつながらない時は、時間をあけて利用する

ローソンマスクマスク型紙をコットンタイムの公式ページからダウンロードする
マスク型紙は、コットンタイムの公式ページからダウンロード出来ます。
ローソンで印刷済みの型紙をゲットする(店舗により対応が異なります)
ローソンの店舗によってはすでに印刷済みの型紙が置いてある場合があります!
この配慮、嬉しいですね♪
▼印刷済みのマスク型紙が置いてある店舗もあり!

手作りマスクを作ったら、内側にフィルターシートを使うのもオススメです。
メイク汚れが減りますよ。
<おすすめフィルターシート>
▼内側につけるフィルター




ローソンで手作り用マスク型紙を¥0印刷してみた!操作手順を画像で全解説のまとめ
マスクを手作りする人が増えるなか、マスクの原寸大型紙を無料提供していただけるサービスは、本当にありがたいですね!
なぜなら、スマホやパソコンは手元にあっても、プリンターがない家庭も多いからです。
ローソンさんの素晴らしい取り組みに感謝です!
お礼に、ささやかながら、ジュースとパンを購入しました!
ローソンさんありがとうございますm(_ _)m