2020年6月25日(木) 13:00から「みんなの夏マスク」が予約販売されました。発売元は、石川県のTO&FRO(トゥーアンドフロー)
「みんなの夏マスク」は、今回が3回目の再販で、枚数も3万枚に増えたのですが、予想を大きく超えるアクセスが集中して公式オンラインサイトが繋がらない状態になりました。
その結果をふまえ、「みんなの夏マスク」は、今後のネット販売が中止になるようです。
中止の経緯について、公式ページ内で発表がありましたので、一部抜粋でご紹介します。
↓ ↓ ↓
【お詫び】みんなの夏マスク 第3回予約受付に関しまして
この度は、販売開始時間に数多くのアクセスが集中し、ご注文頂けず大変申し訳ございませんでした。少しでも混雑を避けるために、6/25、26、27に各10,000枚ずつの在庫をご用意させて頂くことで、アクセス集中を軽減を考えましたが、
想像を上回るアクセス数により、ご購入をご検討されましたお客様には不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。(中略)
大変申し訳ございませんが、今後「みんなの夏マスク」は、オンラインショップでの販売は終了させて頂きます。
カード決済エラーなどで、キャンセルが入った場合、追加される場合もありますが、基本的には、オンラインショップでの入荷予定はございません。出典:https://toandfro.shop/shopdetail/000000000153/ct19/page1/recommend/
また、新製品、「真夏の夏マスク」については、販売方法の変更が検討されています。
冷感効果をさらに高めたトリプル冷感の「真夏の夏マスク」は2020年7月9日〜7月11日で先着順の予約販売でしたが、販売方法が変更になります。
こちらの記事にまとめています。
↓ ↓ ↓

「みんなの夏マスク」は、現在は、店舗で販売されています。
今後の販売方法についての最新情報がわかり次第、こちらの記事に追加いたします。
最新情報が更新されるまでは、以下の記事を参考としてお読みいただえると幸いです。
「みんなの夏マスク」再販予約はいつから? 公式通販サイトでの購入方法や店舗販売や価格・送料・発送日

「みんなの夏マスク」は、「TO&FRO(トゥーアンドフロー)」の公式オンラインサイトでの予約販売となります。
「みんなの夏マスク」販売日程と販売枚数
予約日は3日間連続で、13時から受付開始です。
- 6月25日(木) 13:00〜 1万枚
- 6月26日(金) 13:00〜 1万枚
- 6月27日(土)13:00〜 1万枚
※3日間合計で3万枚を販売!※配送は、7月3日〜7月15日の間に石川県より発送
アクセス集中の分散や、公平に買えるようにという理由で、3回にわけて予約を受け付けるようですね。
過去、初回の販売はサーバダウン 、2回目の抽選販売では4千枚の在庫に対して15万枚分の応募が殺到したそうです。
そこで、3回目となる今回は、販売数を3万枚に増やし、なおかつ応募日を3日間にわけて受付けることで、アクセス集中をさけようとしたみたいですね。
とはいえ、抽選ではなくて先着順です。
おそらくアクセス集中でつながりにくくなる可能性は大ですね。
注文と同時にクレジット決済も必要なので、あらかじめ会員登録を済ませておくのがおすすめです。
「みんなの夏マスク」の通販予約サイトや店舗販売はどこ?価格や送料は? 発送日は?
「みんなの夏マスク」の通販購入ページはこちらです!
▼「みんなの夏マスク」の通販購入ページURL
<みんなの夏マスク 大人用>
https://toandfro.shop/shopdetail/000000000153/ct19/page1/recommend/
<みんなの夏マスク 子供用>
https://toandfro.shop/shopdetail/000000000152/ct19/page1/recommend/
▼TO&FROお知らせページ
販売価格は、こちらです。
- おとな用 M/L 各1,650円(税込)
- こども用 XS/S 各1,100円(税込)
商品は7月3日〜7月15日の期間に石川県から発送です。
だんだん暑くなり、「いつ届くの?」が気になるところなので、7月中にマスクが届くのはうれしいですね!
送料は、
TO&FRO(トゥーアンドフロー)の基準によると、
- 宅配便700円(離島1200円)、ねこポス300円
になると思われます。
※税込送料、注文3000円以上で送料無料
通販サイトでの購入時の注意点は?
通販サイトで購入する場合は、以下の点に注意が必要です。
●注文後のキャンセル・変更ができない
●1回の注文に付き、大人用サイズ10枚、子供用サイズ10枚までの枚数制限がある。
●支払方法は、カード決済・佐川代引きのみ。
店舗販売の予定
「みんなの夏マスク」は、直営店での店舗販売もされます。
- 6/18(木)〜羽田店・渋谷店
- 6/24(水)〜横浜店(新規OPEN店舗)
- 7月上旬〜中川政七商店Rinto金沢店
「みんなの夏マスク」が一番早く買えるのは、6/18からの羽田と渋谷の店舗ですね。
その後、6月25日からネットでの予約販売開始です。
ネット予約販売の場合は発送が7月3日以降になりますので、店舗がお近くにある場合で、1日でも早く買いたい場合はチェックですね。
また、現時点での公式情報はこちらです。
↓ ↓ ↓
▼「みんなの夏マスク」に関する公式情報ページ
◯「夏マスク」第3回予約開始に関してと販売方法の変更に関するお詫び
TO&FRO(トゥーアンドフロー)公式ホームページより
「みんなの夏マスク」のサイズ、カラー、素材は?
サイズ、カラー、素材についてはこちらです。
「みんなの夏マスク」のカラー
「みんなの夏マスク」のカラーは、
大人用は4種類(ブラック・グレー・ブルー・ホワイト)です。
子供用は8種類(ブラック・グレー・ブルー・ホワイト・ピンク・イエロー・ミントグリーン・ライトブルー)です。

「みんなの夏マスク」のサイズ
大人用と子供用合わせて4サイズもあります!
大人用
M/Lの2サイズです。
Mサイズ:高さ15cm×全体幅15.5cm
Lサイズ:高さ16cm×全体幅16.5cm

子供用
XS/Sの2サイズ、カラーは8色です。
一番小さいマスクは園児から使えます!
XSサイズ:高さ12cm×全体幅14cm
Sサイズ:高さ13cm×全体幅15cm
小さな子供用のサイズがあって、カラーも8色から選べるのは嬉しいですね。
マスク本体の素材は、「ポリエステル68% コットン32%」となっています。
「みんなの夏マスク」の冷感効果や抗菌効果、洗い方は?
「みんなの夏マスク」は、熱中症や肌荒れや抗菌効果が特徴です。
なかでも、「キシリトール」による冷んやり効果が好評のようです。
冷感効果と抗菌効果
キシリトールが、マスク内の汗や湿気で熱を吸収し、マスクの内側の布地は接触冷感仕様になっていてひんやり感が持続するそうですよ。
「みんなの夏マスク」の特徴をまとめてみました。
1、キシリトール加工の冷感効果
→マスクの内の湿気や熱を吸収!接触冷感仕様で冷んやり感が持続!
2、肌荒れ対策生地
→スムーズな布表面で肌あたりがいい。耳ひもが伸びて痛くなりにくい
3、抗菌防臭で繰り返し洗える
→抗菌防臭加工がされいて、繰り返しあらえて、早く乾く
なるほど!
即日完売になるほどの人気がわかりますね!
「みんなの夏マスク」の洗い方
「みんなの夏マスク」の洗い方は、基本は手洗いですが、ネットに入れて洗濯機であらうこともできます。
ただし、乾燥機は使えません。
●家庭用洗濯洗剤を混ぜたぬるま湯や水につけ置きした後、手洗い
●洗濯機に入れる際はネットに入れてから洗濯
●乾燥機の使用は避ける
出典:https://toandfro.shop/shopdetail/000000000153/ct19/page1/recommend/
3回目!みんなの夏マスク(キシリトール)再販予約販売はいつから?オンライン購入方法や店舗販売についても!まとめ!
今回は、2020年6月25日(木)から予約販売される「みんなの夏マスク」を買う方法についてお伝えしました。
今後の最新情報がわかり次第、追記してお伝えしますね。
これから夏本番を迎えるにあたり「夏を快適に乗り切れるマスク」探しのお役にたてると幸いです。
\洗える・抗菌/
▼11色入り(不織布マスク)
|
▼チェック柄(不織布マスク)
|
▼最安値!
|
▼ピッタマスク
|