Eテレ「えいごであそぼ」やau「桃姫」役で大人気となった村山輝星(むらやま・きらり)ちゃん!
なんと、年に1回、トライアスロンの大会に出場しているそうです!
プロフィール欄にわざわざ書くほどの特技なのに、
実力(順位)は、『2大会連続ビリから3番目』とのことでした!
さすが、きらりちゃん!下位でも堂々としています!
今回は村山輝星ちゃんの、トライアスロンの実力や、成績、トライアスロンを続ける理由についてまとめました!
- 村山輝星のトライアスロンはビリから3番目!
- 村山輝星のトライアスロン過去の実力・順位・成績の詳細!
- 村山輝星がトライアスロンを続ける理由が凄い!
▶︎村山輝星は帰国子女やハーフではない!英語が上手い真相はコチラ
▶村山輝星は3人家族!両親の職業や顔画像は?お金持ちで教育熱心な真相はコチラ
村山輝星のトライアスロンはビリから3番目!

よくバラエティ番組などで、
と、周囲を驚かせている村山輝星(きらり)ちゃん。
所属している劇団東俳でも、
特技の欄にトライアスロンと記載されていますよね?
▼劇団東俳の公式プロフィールはコチラ

英語よりも、トライアスロンを先に書いています!
これだけ公言するということは、
「よほど良い成績を残しているんだろう」と思われた方も多いはず!
しかし、村山輝星ちゃんが年に1回出場している、
昭和記念公園トライアスロンフェスティバル オールキッズトライアスロン大会
公式記録によると、
『2大会連続ビリから3番目』という、まさかの結果が判明しました!
▼村山輝星ちゃんの詳しい順位はコチラ
2019年 | 小3 女子の部:44位/46位中 |
---|---|
2018年 | 小2 女子の部:28位/30位中 |
2017年 | 小1 女子の部:18位/23位中 |
本当にビリから3番目ですね・・・
こちらの大会では、1位から3位までは表彰されるそうなので、てっきり表彰台争いを予想していましたが・・・
1位との差は、歴然で、13分07秒!(2019年調べ)
村山輝星ちゃんが最終種目の「ラン」に突入する段階で、すでに24人もの選手がゴールインしている状況なんだそうです!
圧倒的な差を感じますね・・・。
村山輝星のトライアスロン過去の実力・順位・成績の詳細!

前述でもお伝えしましたが、
村山輝星ちゃんは、過去に3回の大会に出場しています。
過去3大会の出場成績
小1~小3は同じコースということで、比較してみると、
1年毎に自己タイムを更新していることがわかりました!
▼種目ごとのタイム(単位:分)
学年 | 総合 | スイム | バイク | ラン | |
2019年 | 小3 | 33:25 | 3:52 | 23:14 | 6:19 |
2018年 | 小2 | 36:02 | 4:16 | 25:22 | 6:24 |
2017年 | 小1 | 38:22 | 4:37 | 27:09 | 6:36 |
具体的には、初出場の2017年と、最新の2019年とでは、総合タイムが約5分も早くなっています!
村山輝星ちゃん個人としての実力は、年々上がっていますよね!
トライアスロンの見どころ
そもそもトライアスロンは、
『鉄人競技』ともいわれるほど、難しいものなんだそうです。
- スイム(水泳)
- バイク(自転車ロードレース)
- ラン(長距離走)
などの、異なる3種目を連続して行うのですが、
各種目の能力はもちろん、
- バランス力
- ペース配分
なども大切で、経験と戦略が重要なんだそうです!
なんだか 難しそうなスポーツです・・・
村山輝星のトライアスロン画像
トライアスロンって、子供がやってる姿って、あまり見かける機会がないですよね?
一体、どんな風に大会に挑んでいるのでしょうか。
調査したところ、大会初出場時の貴重な写真が見つかりました!
▼村山輝星ちゃんの貴重なお写真はコチラ

※こちらはゼッケンNOから、1年生のときの写真だと推測します!
どうでしょうか?
すごくカッコいいですよね!!
小さな体で、一生懸命頑張っているのが伝わってくる、素敵なお写真です!
きっと、一番近くで見守っていたであろうご両親も、
ゴールを目指して走り続ける我が子に、心を打たれたのではないでしょうか。
ちなみに、村山輝星ちゃんが出場しているオールキッズトライアスロン大会では、
小学1~3年生
- スイム(0.1km)
- バイク(5km)
- ラン(1km)
小学4~6年生
- スイム(0.15km)
- バイク(10km)
- ラン(2km)
※2021年はコロナの影響で「ラン→バイク→ラン」で実施予定
という、コース内容になっています!
現在は小学5年生なので、全体的に距離が伸びていますよね?
かなりハードだと思われますので、より一層のトレーニングを頑張っているのではないでしょうか!
村山輝星がトライアスロンを続ける理由が凄い!

仕事も学業も多忙な中で、トライアスロンにも夢中な村山輝星ちゃん。
ご自身のYouTube『村山輝星のきらりチャンネル』で、
と話しています。
達成感がいい?!
YouTubeでは、完走したからこそわかる思いを語っています。
<村山輝星が答える!100の質問(前編)>にて
▼動画はコチラ
動画内では、
(トライアスロンを)
速くないけどやってます!
と答えた輝星ちゃん。
完走するときが気持ちよくて続けてますッ
と笑顔で語っています!
▼そのときの画像はコチラ


どうしても子供のころって、順位を気にしがちですが、この年ですでに「達成感」を味わっていたなんて・・・スゴイです!
大会のたびに自己タイムが更新されていることからも、村山輝星ちゃんにとってのトライアスロンは、自分との戦いなのかもしれません!
全体の順位や、1位とのタイム差で比較すると残念な結果には違いないですが、
それでも、「自分との戦い」にうち勝って、ビリから3番目でも堂々と「トライアスロンやってます!」と言える強メンタル!
きっと、ご両親の教えも素晴らしいのだと思います!
トライアスロンに関しては、ネットでも「カッコ良い」や「キュンとした」などと、絶賛されています!
トライアスロンやってるきらりちゃんカッコ良すぎかよ
— 色酉 (@irodorry) December 16, 2018
きらりちゃんのトライアスロン姿にキュンとした😇
— あこてぃ (@acoti) December 16, 2018
今後も、是非出場して、自己新記録をたたき出してほしいですね!
ちなみに、こちらのトライアスロン大会に出場するためには、
- 期間内に申込み(※定員700名になり次第終了)
- 参加費5,000円(※システム手数料別途)
などが必要になります。
(コロナ流行のため)
昨年度は中止、本年度は延期(1月~2月の予定)のようです。
※2021年8月時点の情報
開催場所は、
国営昭和記念公園内レインボープール及び園内特設コース
(〒190-0014 東京都立川市緑町3173)
とのことですので、トライアスロンに興味がある小・中学生の方は是非挑戦してみてください!
まとめ
今回は、村山輝星(むらやま・きらり)ちゃんのトライアスロンについてお伝えしました。
- 順位はビリから3番目
- 1位との差は圧倒的
- 自己タイムは更新中
- 続ける理由は達成感
ということがわかりましたね!
今後の活躍も期待したいと思います!
最後までお読み頂きありがとうございました。