森且行さん(もりかつゆき、元スマップの森くん)が、ついにオートレースで日本一になりましたね!
(2020年11月3日、SG「第52回日本選手権オートレース」の最終日12R@川口)
スマップの突然の脱退からから、24年!
当時からのファンは、ついに日本一になった森くんの姿をみて、感動の涙だったのではないでしょうか。
森且行さんが手にした優勝賞金は1700万円です!
↓ ↓ ↓
川口オートで行われたオッズパーク杯日本選手権オートレース(SG)にて #森且行 選手が優勝されました!おめでとうございます! pic.twitter.com/CJpdVvi6o2
— オッズパーク オートレースインターネット投票 (@oddspark_auto) November 3, 2020
賞金額もすごいです!
森且行選手の年収は1億を超えるのでは?
と囁かれていますが、実際はどうなのでしょうか?
また、
森選手のこれまでの獲得賞金額は「5億を超えるだろう」と言われていますが、
実際に計算すると賞金総額 6億を軽く超えそう!
なことがわかりました!
カッコよすぎ!
この記事では、
- 森且行選手の2020年の獲得賞金
- 森且行選手の生涯獲得賞金
- 森且行選手のレース成績
についてまとめています。
ぜひ最後までご覧ください
森且行の2020年の賞金額はいくら?年収は億越え!?
川口オートで行われたオッズパーク杯日本選手権オートレース(SG)にて #森且行 選手が優勝されました!おめでとうございます! pic.twitter.com/CJpdVvi6o2
— オッズパーク オートレースインターネット投票 (@oddspark_auto) November 3, 2020
森且行の2020年の獲得賞金額
2021年の年初に発表された公式情報によると、森且行さんが2020年の1年間に稼いだ賞金額は、37,759,615円です!
★2020年の獲得賞金
=37,759,615 円
↓ ↓ ↓
オートレース選手全体では、賞金ランキングの6位という結果になりました!
(2021年1月10日時点)
前年(2019年)の36位から一気に6位にアップしたのはのは、優勝賞金1700万円が大きいですね。
ちなみに、
2020年の賞金王は青山周平選手で、88,894,055円です。!
コロナ禍でも年間8千万円超えとは凄いです。
トップ選手は年間1億稼ぐというのは本当でした!
※オートレーサーの平均年収は、1160万円〜1,400万円くらい
森選手は、晴れて日本一になったことで、今後、テレビCM主演やスポンサー契約などが増えていくとかなりの収入増になるのではないでしょうか?
テレビ出演といっても、森くんは元スマップのメンバーでトップアイドルだった経歴の持ち主!
テレビにでても、タレント並(いや、それ以上)のビジュアルです。
「オートレース界の王子様」と言われるほどのルックス。
これまでのサクセスストーリーも加わって、高感度抜群すぎます。
この先、テレビ出演や雑誌や写真集などのお仕事が増えて行けば、年収1億超えもありうるかもしれませんね。
夢を叶えたいってことしかなかったですね。
日本一になる、そこだけしかみてない。
オートレースを好きだってことだけは譲れない
森選手も含め、オートレーサーは基本的には個人事業主。
タレント事務所に所属せず、CM出演料などもダイレクトに入るとなると、かなりの年収になりそうです。
では、これまでの年収はどうだったのでしょうか?
調べてみたら、ものすごい額の賞金を稼がれていました!
森且行の2020年の生涯獲得賞金は6億超え!?計算してみた!
森選手の2020年の賞金額が、11月の時点で、すでに3300万円を超えていることはわかりましたね。
では、オートレーサーになってからこれまで、過去24年間の生涯獲得賞金はいくらくらいのなのでしょうか?
「5億以上は確実!」と言われていますが、実際には5億どころか、軽く6億越えしそうです!
森選手の賞金データを直近から並べてみました!
2020年 |
37,759,615円 |
---|---|
2019年 |
19,742,620円 |
2018年 | 調査中 |
2017年 |
20,304,205円 |
2016年 |
22,467,785円 |
2015年 |
24,849,020円 |
2014年 |
34,635,015円 |
2013年 |
28,428,170円 |
2012年 |
25,899,830円 |
2011年 |
30,813,350円 |
2010年 |
26,391,500円 |
2009年 |
35,258,950円 |
2008年 |
45,640,500円 |
2007年 |
29,551,150円 |
2006年 |
28,465,200円 |
2005年 | 調査中 |
2004年 |
36,351,450円 |
2003年 |
38,462,210円 |
2002年 | 調査中 |
2001年 | 調査中 |
2000年 | 調査中 |
1999年 | 調査中 |
1998年 | 調査中 |
1997年 | 調査中 デビュー戦→優勝 |
(出典:オートレース公式HP)
データからもわかるように、
森選手は、直近の18年間をとってみても、
すくなくとも、年間2千万円〜4千5百万円を、コンスタントに稼ぎ出しています。
調査中の年を除いた賞金額(16年間分)の合計は、約4億8千万円
残り8年間分(調査中)についても、すくなくともオートレーサーの平均年収(1,400万円)を上回っていたと推定されます。
仮に、平均の1400万円で計算しても、
1,400万円×8年=11,200万円
この時点で、
4億8千万円+1億1千万円=5億9千万円です。
でもですよ!
考えてみると、
森選手は、デビューの4年後(2000年)からは、S級に昇格しているわけですから、その時点からオートレーサーの平均年収は上回っているはずです。
それも加味して計算すると、
森且行選手の生涯獲得賞金は、軽く6億円を突破していることに!
毎年毎年、これだけの賞金を稼ぎ続けてこられた森且行選手。
賞金額は、オートレーサーとしての実力の額!
その年の賞金ランキングの上位にいることは、トップレーサーの証ですね。
森且行選手が、オートレーサーとしてしっかりと結果を出し続けていることに、改めて敬服します!
森且行選手の2020年のレース成績
では、森且行選手の、これまでのレース成績を振り返ってみましょう!
◉SG優勝回数: 1回
・日本選手権オートレース ’20年
◉GI優勝回数: 2回
・キューポラ杯争奪戦(川口)’13年
・開設記念グランプリレース(川口)’09年
◉GII優勝回数: 3回
川口記念(川口)’14年
オーバルチャンピオンカップ(飯塚)’08年
若獅子杯争奪戦(山陽)’03年
出典:オートレース公式HP
SGレースでの優勝(日本一)は初めてですが、
過去には、G1レースで2回の優勝、G2レースでは3回の優勝をおさめています。
とはいえ、
2013年以降、Gクラスの優勝がストップしていたことを考えると、今回のSGレース優勝(日本一)は、本当に感激だったに違いありません!
日々、努力を重ねてきた結果が実を結ばれたのですね。
本当におめでとうございます!
【2021最新】森且行の年収は億超え!?賞金やレースの成績を調査!まとめ
今回は、
オートレースで日本一になった森且行選手(森くん)の年収や生涯獲得賞金、レース成績についてまとめました。
年間2000万円〜3000万円を稼ぎ続け、賞金総額は軽く6億は超えるのがわかりました!
24年という長期間、怪我に苦しみながらも稼ぎ続けているということは、それだけ実力があるということ。
これだけの結果を出し続けるのは並大抵のことではなかったと思います。
スマップを辞めずに続けていた場合と比較すると収入ダウンなのかもしれませんが、好きなオートレースに没頭できた時間は、かけがえのないものだったにちがいありません。
また、オートレーサーは基本的には個人事業主で、バイクのメンテナンス費用も賞金のなかから自腹で工面しなければならないので、経費がかさむのだとか。
一見、賞金が多い華やかなお仕事にみえても、実際は堅実な生活かもしれませんね。
SMAP時代も、SMAPを辞めてからも、ずっと輝きつづける森且行さん。
この先も、オートレーサーとして活躍し続けて欲しいですね。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
▼西野亮廣さんは絵がうまいのは本当です!
▼西野亮廣さんがラオスに小学校を作った!?
▼西野亮廣さんには、なんでアンチが多いのか?
▼西野亮廣さんは結婚よりも仕事優先?